スペイン現地のサポート会社「おまかせマドリード」の

役立つブログ

スペイン現地のサポート会社

「おまかせマドリード」の役立つブログ

マドリードで宿泊、どの辺りにする?
マドリードで宿泊、どの辺りにする?

マドリードの主なエリアと特徴

マドリードでの宿泊。充実した時間を過ごすためには目的や好みに合ったエリアを選びたいですね。

市内の主なエリアの特徴をご紹介します。

マドリード市の公式サイトから市街地区マップがダウンロードできるので、そちらも参考に。
マドリード市街地区MAP

観光重視なら、ソル駅周辺へ

バルやショップ、歴史的な観光スポットが集まっているのは、地下鉄 ソル 駅周辺。地区でいうと「セントロ」です。マドリードの心臓部といわれる プエルタ・デル・ソル を中心に、朝から夜まで、これぞマドリード!という日常の風景を見ることができます。主要な観光ポイントまで歩いてまわれるため、この辺りだけでも十分1日を充実させられるはず。近隣の グラン・ビア や カジャオ 駅近くのホテルも便利です。

→ セントロ地区の観光スポット
プエルタ・デル・ソル(太陽の門)
マヨール広場
ラス・デスカルサス・レアレス修道院
王宮
スペイン広場

ハイランクのホテルが見つかる、グランビア

「セントロ」の中で評価の高いハイランクのホテルが多数あるのがグランビア周辺です。グランビア通り沿いには施設が大きい有名ホテルが多く、タクシーでの移動にも便利。観光客が多いエリアで、初めての海外旅行だとしても安心して滞在できるでしょう。ただし、高級ホテルだとはいえ観光客目当てのスリや置き引きがホテル内のロビーやレストランにいることもあるので、十分注意してください。

バル巡りを楽しむなら、サンタアナやラ・ラティーナ周辺

バル巡りは外せない!という日の夜、バル街からできるだけ近い場所に宿泊をしたいなら、「サンタ・アナ」広場周辺や「ラ・ラティーナ」寄りの場所へ。どちらも街の中心にあり、日中の観光も徒歩圏内です。

若者が集まる、チュエカ/マラサーニャ地区

ソル駅から少し北に向かったエリアには、クリエーターたちが店を構えるショップや、個性のあるレストラン、ギャラリーなどが点在しています。「地元らしいカルチャーに触れたい」「スペインデザインのファッションや雑貨を探したい」という人には、おもしろいのではないでしょうか。ただし、若者が多い地区でもあるため、通りによっては外が騒がしいことも。高級ホテルがあるというよりリーズナブルなホステルが見つかるというエリアです。

少しだけ喧騒から離れたいなら、洗練されたサラマンカ地区

観光客が多い賑やかな場所はちょっと避けたい・・・という人は、サラマンカ地区でホテル選びを。ここは、高級ショップが立ち並ぶ、エレガントな大人たちのエリアです。ラグジュアリーホテルやハイランクのレストランがあり、ショッピングやオシャレなカフェでのリラックスを楽しめます。
地下鉄でいえば、セラーノ、ヴェラスケス、レティーロ駅周辺です。

→ サラマンカ地区周辺の観光スポット
ショップが立ち並ぶセラーノ通り
・アルカラ門
・コロン広場
・レティーロ公園
・国立考古学博物館
・ラサロ・ガルディアーノ美術館

他の都市への移動予定があるなら、アトーチャ駅周辺

マドリード滞在前後に他の都市も訪問するという場合は、高速列車AVEが発着している アトーチャ 駅周辺が便利でしょう。アトーチャ駅からバラハス空港を行き来する直行列車やバスが運行しており、アクセスが良いエリアです。周辺にはプラド美術館、ソフィア美術館、ティッセン=ボルネミッサ美術館といったスペイン屈指の美術館があります。王立植物園やレティーロ公園を散歩して自然に癒されてみるのも、おすすめです。

マドリードのホテル探し・予約・
キャンセルの相談はこちらへ

「おまかせマドリード」では、マドリードでの宿泊に関連した相談、予約、キャンセル、空港への送迎などのサービスを提供しています。「初めての旅行で不安」「言葉が通じるか心配」という方は、お気軽にお問い合わを。

「スーツケースが紛失してしまった」「パスポートを盗まれた」といったトラブルにも日本語で対応しています。

万が一に備えて、頼りにできるサポートがあることを覚えておいてください。

スペイン現地のサポート会社「おまかせマドリード」の

役立つブログ

スペイン情報・サポート案内

レストランのタパスを自分で作ろう
スペインといえばタパス! バルなどで出される人気おつまみを、スペイン現地の料理教室でクッキング体験できるコースです。ピンチョスの名所として知られるサン・セバスチャンの大人気レシピを、特別に追加いたしました。   […]
スペイン旅行や海外送金に便利!【Wise】の特徴と利用法
目次:1. Wiseとは?(特長・メリット・他者との違い)2. Wiseのデビットカード(特長・メリット・デジタルカードとの違い)3. Wiseのはじめ方/ Wiseデビットカードの作り方(登録方法・本人確認) 世界で活 […]
スペインのトイレ事情
どこにでもあるわけではないので注意を 日本では駅の構内、コンビニ、公園など多くの場所にトイレがありますが、スペインではどこでもあるわけではありません。例えば、地下鉄の駅構内にはトイレ設備がないのが一般的です。マドリードで […]

人気記事

マドリード・バラハス空港 送迎サービス
初めてのスペイン旅でも安心! はじめてスペインを訪れる場合、マドリード空港についてよく分からない、スペイン語が話せない、タクシードライバーにぼったくられたらどうしよう、といった不安を抱える方も多いと思います。 日本人スタ […]

All Rights Reserved

上部へスクロール