スペイン現地のサポート会社「おまかせマドリード」の

役立つブログ

スペイン現地のサポート会社

「おまかせマドリード」の役立つブログ

マドリードから行ける日帰りスポット
マドリードから行ける日帰りスポット

マドリード近郊のおすすめ観光地

マドリードは市内に美しい観光スポットがあるだけではなく、他の町へのアクセスが良く近郊の観光スポットにも気軽に出かけられるというのが魅力です。
市内の主要観光地をひととりまわったら、もしくは二度目のマドリード訪問なら、こんな都市にもぜひ足を運んでみてください。

世界遺産のある《エル・エスコリアル》

グアダラマ山脈の麓に位置するエル・エスコリアルは、王家の避暑地だった場所です。天井画をはじめ貴重な芸術作品を所蔵するエル・エスコリアル修道院とその周辺の王室用地は、1984年に世界遺産に登録されました。
小さな街なので散策しやすく、子供たちと一緒にハイキングも楽しめます。マドリードの絶景を一望できる“フェリペ二世の椅子”は見逃せません。

文化が交錯した古都《トレド》

マドリードから約70km離れた地にあるトレドは、かつてスペインの首都だった都市です。キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、と異なる文化が共存していた古都であり、多彩な個性と歴史が凝縮されているため「町そのものが博物館」と称されています。
マドリードから電車で30分ほど。景観が美しく、一生に一度は訪れたいスポットです。

シンボルである水道橋は必見《セゴビア》

セゴビアへもマドリードから電車で30分ほどで行くことができます。
わざわざ時間を作ってでも訪れたい名所は、圧巻の水道橋。全長728m、接着剤を使わずに20,400個の石を積み上げて作られた古代ローマの水道橋の見事なアーチは必見です。そのほか、大聖堂や、ディズニー作品「白雪姫」のモデルとなったいわれている城アルカサルも。名物のグルメ「子豚の丸焼き」を食べるならメソン・ホセ・マリアがおすすめです。

グルメも堪能できる《アビラ》

アビラは素朴な自然が広がる美しい町です。シンボルは旧市街を取り囲む城壁。そして、アビラといえば美味しい牛肉の産地であることも忘れてはおけません。分厚いのに柔らかくて溶けるような美味しさのステーキ(チュレトン)をぜひお試しあれ。

マドリード州内にある美しい5つの村

マドリードの都心から少し離れた場所には、大自然に囲まれた小さいけれど美しい村がいくつかあります。

詳しくは、こちらの記事にまとめていますので併せてご覧ください。
マドリード州内にある5つの美しい村

旅行プランやガイドのご相談は...

「おまかせマドリード」では、スペインでのツアーガイド歴30年のプロがスペイン旅行のプランをアドバイスいたします。観光や出張の際の通訳、オリジナルツアーのご相談など、お気軽にお問い合わせください。

スペイン現地のサポート会社「おまかせマドリード」の

役立つブログ

スペイン情報・サポート案内

スペイン失業率とマドリードの仕事事情
〜 おまかせマドリード代表 大畠有可の体験ブログ 〜 「おまかせマドリード」代表の大畠有可です。 今回は、スペインの失業率と就職事情についてご紹介します。スペインで仕事を探したいと考えている方、ワーキングホリデー制度を利 […]
スペインで幸せな新年を迎える〝縁起物〟
幸せな新年を迎えるために、日本ではさまざまな〝縁起物〟を暮らしや食に取り入れますよね。年越しそば、おせち料理、しめ飾り、干支の飾り物などのような縁起物や験担ぎ(げんかつぎ)が、スペインにもあるのでしょうか? 今回ご紹介す […]
レストランのタパスを自分で作ろう
スペインといえばタパス! バルなどで出される人気おつまみを、スペイン現地の料理教室でクッキング体験できるコースです。ピンチョスの名所として知られるサン・セバスチャンの大人気レシピを、特別に追加いたしました。   […]

人気記事

スペイン失業率とマドリードの仕事事情
〜 おまかせマドリード代表 大畠有可の体験ブログ 〜 「おまかせマドリード」代表の大畠有可です。 今回は、スペインの失業率と就職事情についてご紹介します。スペインで仕事を探したいと考えている方、ワーキングホリデー制度を利 […]

All Rights Reserved

上部へスクロール